社会に学ぶ「14歳の挑戦」1日目 2024年7月1日 未分類 社会に学ぶ「14歳の挑戦」の1日目が終了しました。 初日ということもあり緊張した様子でしたが、指導ボランティアの方々の話をよく聞き、早く仕事に慣れようと真剣に活動する姿が見られました。5日間、たくさんのことを感じ、成長してくれることを楽しみにしています。
マナーアップ講座を行いました。 2024年6月5日 未分類 4日(火)に2年生を対象に、特定社会保険労務士の方をお招きし、マナーアップ講座を行いました。 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向け、必要になる社会のマナーや心構えをお話を聞くだけでなく、ペア学習やグループワークを交えながら、丁寧にご指導いただきました。 生徒達は、新たな発見が多かったようで、楽しそうに取り組んでいる姿が印象的でした。 ぜひ、14歳の挑戦や今後に生かしてほしいと思います。
令和6年度修学旅行3日目② 2024年5月16日 未分類 【修学旅行2日目昼】 薬師寺では、お坊さんの法話を聞きました。難しい内容を分かりやすく笑いを交えながら話してくださり、生徒たちも笑顔で聞いていました。 東大寺では、歴史の授業で習った大仏を間近で見ることができ、実物の大きさに驚いていました。 鏡池の前で大仏殿をバックにクラス写真も撮りました!
令和6年度修学旅行3日目① 2024年5月16日 未分類 【修学旅行3日目朝】 おはようございます。昨日は閉園時間いっぱいまでUSJを楽しみました。 生徒たちは元気に朝食をとり、奈良県に向けて出発しました。 午前中に薬師寺と東大寺を拝観します。
令和6年度修学旅行2日目③ 2024年5月15日 未分類 【修学旅行2日目夕方】 USJで楽しむ生徒たちの様子をたくさんお届けします! いよいよ明日が最終日。 3日目は薬師寺や東大寺を拝観し、歴史にふれてきます。
令和6年度修学旅行2日目② 2024年5月15日 未分類 【修学旅行2日目昼】 クラス別学習の様子です。 あべのハルカス展望台でパシャリ。 生きているミュージアムニフレルでは、さまざまな動物たちの生態を学びました. 梅田スカイビルから大阪を眺めています。 四天王寺にも行ってきました。 この後は、生徒たちも一番楽しみにしているUSJです!時間いっぱい楽しんでようと思います。
令和6年度修学旅行2日目① 2024年5月15日 未分類 【修学旅行2日目朝】 おはようございます。 まずは、修学旅行1日目のグループ別学習の様子をお届けします。 ディナークルーズでは、神戸の夜景を楽しみながら優雅な一時を過ごしました。 こちらは、劇団四季「バケモノの子」観覧前の腹ごしらえの様子です。大阪名物お好み焼きをみんなで 食べました。見入ってしまいあっという間の2時間半でした! 生徒たちは、朝から元気にご飯を食べています。 2日目はクラス別学習から始まります。今日も大阪は良い天気です。行ってきます!