生徒総会を行いました!

5月30日(月)に生徒総会を行いました。
この総会では生徒心得の改正案について提示され、全校生徒により可決されました。
新しい心得のもと、より過ごしやすい学校になることを期待しています。
なお、改正後の生徒心得については、後日、生徒を通じて保護者の方へも配布します。

 

中間考査を行っています!!

5月26日(木)、27日(金)に1学期中間考査を行っています。
1年生にとっては初めての定期考査であり、考査開始のチャイムが鳴るまでの緊張の
面持ちが印象的でした。
生徒の皆さんには結果に一喜一憂せず、見直し等をしっかりして、今後の学習に
役立てていってほしいと思います。

 

学習参観・PTA総会・学年懇談会を行いました。

4月23日(土)に学習参観・PTA総会・学年懇談会を行いました。

学習参観では、密を避けるため、3時間に分けて行いましたが、どの時間も
多くの保護者の方にご参観いただき、生徒の日頃の姿をご覧になれたことと
思います。

 

また、その後のPTA総会・学年懇談会にもたくさんの方にお越しいただきました。
令和4年度も諸活動でのご理解・ご協力をお願いいたします。

第76回入学式を行いました。

7日(木)の午後に第76回入学式を行いました。
147名の新入生が希望を胸に抱いて、上中生としてのスタートを切りました。

入学式の後の学級では、真新しい教科書を手に取りながら、これから始まる中学校生活に期待を隠せない様子が伺えました。

新入生の皆さんが充実した学校生活を送れるよう、教職員一同全力で応援します。

 

 

 

離任式・着任式・始業式を行いました。

4月6日(水)に離任式・新任式・始業式を行いました。
まず、離任式ではお世話になった先生方を見送りました。
先生方、上市中学校のために尽力いただき、本当にありがとうございました。
新天地でのご活躍をお祈り申し上げます。

 

その後、着任式と始業式を行いました。
始業式では、校長先生から「one  for  all  ,  all  for  one」「命の大切さ」「規則正しい生活習慣」等、
願いを込めたお言葉をいただきました。
2・3年生の皆さん、体に気を付けて目標に向かって、日々頑張って下さい。

 

修了式・受賞披露を行いました。

24日(木)に修了式と受賞披露を行いました。
まず受賞披露では、生徒が堂々と賞状を披露しており、大きな自信
を身につけたような印象を受けました。

 

また、修了式では1学年と2学年にそれぞれ修了証が授与され、
無事1年間の課程を終えました。
校長先生の話では、この春休みを新年度に向けての準備期間と捉え、
生活リズムを整える、命を大切にする、周りへの感謝等、
基本的なことを大切にしてほしいとのお話がありました。

 

その後学年集会があり、それぞれ先生方から1年間の成長や労いの言葉が
かけられたようです。
生徒の皆さん、体調に気を付けて、新学期元気に登校して下さいね。

 

来年度の前期生徒会任命式を行いました。

22日(火)に来年度の前期生徒会任命式を行いました。
3年生が卒業し、新しい生徒会執行部が動き始めます。
任命状や委嘱状を受け取る生徒会役員からは頼もしさが感じられました。

明日はいよいよ修了式です。1年を気持ちよく締めくくってほしいと思います。

 

 

 

第75回卒業証書授与式を行いました。

3月15日(火)に第75回卒業証書授与式を行いました。
今年も新型コロナウイルス感染防止ということで、入場制限や合唱の自粛等を施しての挙行となりました。
卒業生は凛とした姿勢で、堂々と卒業証書を受け取っていました。

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!
上市中学校の卒業生として、堂々と胸を張ってはばたいて下さい。
教職員一同、いつまでも応援しています!

 

 

 

 

 

1 10 11 12 13 14 44